IT業専門の港区六本木にある税理士・会計事務所です。IT業で相談するなら当事務所にお任せください!

中島祥貴税理士事務所

六本木のIT業専門税理士

〒106-0032東京都港区六本木4-1-1 第二黒崎ビル6F

0120-535-114

営業時間

9:00~18:00 土日・祝日を除く

\お気軽にお問合せください/

ソフトウェアを除却した場合の注意点 【税務調査について】

2020-09-27


ソフトウェアを除却した場合の注意点

ソフトウェアの処分について、税務調査での論点となる事項は除却などの事実の確認である。 ソフトウェアは、外注や社内で開発を行ったり他の会社から購入したりする。 
このソフトウェアに支払ったお金は、一度資産に計上し、税法の定めにしたがい用途に応じて減価償却するといった期間按分の方法により損金(経費)にする。
税務調査では、支払ったときに経費となっているもので、そのソフトウェア本体の価値が増加し、または使用できる年数が延長する「期間按分すべき経費」が混じってないかという視点で確認作業が行われる。
また、現在あるソフトウェア、購入したパッケージソフトウェアなどの仕様を大幅に変更した費用は、その支払いによって、そのソフトウェア本体の価値が増加し、または使用できる年数が延長するか、あるいは、その事実はなく維持修繕かで判断する。
税務調査でトラブルにならないためにも、プログラム修正などのバージョンアップに関する支払いは、その内容を吟味して慎重に取り扱いを検討することが重要である。
では、使い物にならなくなったソフトウェアの経費は、どうするのか?
この固定資産は、固定資産を解体撤去、廃棄などした場合は、その解体や廃棄をしたときに経費となる。ソフトウェアを除却する際にポイントとなるのは、除却を立証できるような社内の稟議書、証拠書類がきちんと揃っていて税務調査官を納得させられるかが重要である。

お電話でのお問合せはこちら

営業時間:平日9:00~18:00(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください。

港区六本木のIT業専門 税理士・会計事務所

中島祥貴税理士事務所

0120-535-114

info@zeirisi.info

〒106-0032
東京都港区六本木
4-1-1第二黒崎ビル6F

*東京メトロ日比谷線・
 都営大江戸線
”六本木駅”6番出口より5分
*東京メトロ南北線
”六本木一丁目駅”より5分

 

freee対応の会計事務所です

MF対応の会計事務所です

個人の確定申告は全国対応

補助金申請支援

事業再構築補助金

ものづくり補助金

小規模事業者持続化補助金

所長 中島祥貴

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

メディア実績

TBS
みのもんたの朝ズバッ!

TBS
Nスタ

TBS
みのもんたの朝ズバッ!

NHK
日本のこれから~税金~

日本テレビ
ズームインスーパー

書籍

インボイス・適格請求書に強いインボイス税理士事務所